診療予約
スマホ外来について
- スマホ外来[遠隔診療]について
-
「いつも、あなたのそばに」
女性のワーク・ライフ・バランスを尊重する当クリニックでは、通院等の負担を極力減らすために情報通信機器を用いた遠隔診療(いわゆるオンライン診療、スマホ外来)を導入しております。不妊相談、検査結果や処方などできるものについては、積極的に有効利用したいと思っております。オンライン診療ではパソコンやスマホを使って、ビデオチャットで診察を行うことができます。わざわざ病院に行かなくても診察を受けることができ、薬・処方箋は自宅に配送されます。※ご来院いただき対面診察が必要になる場合もございます。
当クリニックでは、メドレー社の「CLINICS(クリニクス)」のシステムを使用しています。
ご利用の方
初めてのオンライン診察を-
-
パソコンから
※必ずカメラ・マイク付きのパソコンをご準備ください。※Chromeブラウザのみ利用可能です。
ダウンロードはこちら。 ※無料
PCはCLINICSウェブサイトへ -
iPhone/iPadから
CLINICS専用アプリがあります。※無料
iPhone・iPadは CLINICS専用アプリをお使いください。 -
Androidから
※Android携帯は「Chrome」が標準ブラウザとなっています。
※Android 4.0以降の方のみです。
※Android専用アプリは近日公開予定。
AndroidはCLINICSサイトへ
-
CLINICS(クリニクス)の会員登録を行ってください。 ※初めて診察予約を行う際に必要となります。
1度登録しますと次回以降は不要です。-
アカウント登録.
PC(パソコン)の方はChromeブラウザにて こちらをクリック。
-
iphone・iPadはこちらのQRから。
-
AndroidはこちらのQRから。
-
-
プロフィール登録
プロフィール登録ください。
※薬・処方箋等の配送先の住所は正確にご入力ください。 -
クレジットカード
情報登録登録後、マイページにて支払い情報で「クレジットカード情報」を登録してください。
※VISA、MasterCard、AMEXがご利用可能です。
-
-
「銀座こうのとりレディースクリニック」を指定してください。
-
ログイン
登録したID/パスワードを入力してサインインしてください。
-
医療機関を指定
医療機関を探すで「東京都」を指定し、
『銀座こうのとりレディースクリニック』を選択してください。
-
-
「予約内容」を全て選択してください。 ※オンライン診療の予約には予約料が必要となります。
[1]診療メニューD[2]初診or再診D
[3]オンラインを選択D
[4]予約日D[5]時間 -
「問診票」を入力して、予約を確定してください。 事前問診票を入力してください。問診票は診察前に医師が確認します。
医療機関名、日時、診療メニューの予約内容を確認して、問題がなければ予約を確定させてください。
※予約料が発生いたします。 -
オンラインで診療を受ける。 ※インターネットにつながる環境でカメラ・マイク付きのPC・スマホが必要です。
-
ログイン & 待機
予約された診察日の、予約時間(5分前)までに待機しておいてください。
※PCとAndroidの方は、受信する日時の「遠隔診療を受ける」を選択して、予約時間(5分前まで)に待機しておいてください。 -
オンライン診療開始
医師の準備が整い次第、医師からの呼び出しがあります。
診療を開始してください。
※AndroidとPCの方は、待機状態でお待ちください。医師の準備が整いましたら、診療を開始します。
-
-
カード決算、お薬・処方箋の配送 ※step1-3でのクレジットカードの登録が必要です。 ※自動的に決済するので簡単です。
※ご自宅または指定場所にお薬・処方箋が届きます。
-
- 予約料について
-
オンライン診療には [予約料 ¥ 550、もしくは ¥ 1,100*] が必要となります。
※診療内容により予約料が異なります。
※予約された診察をキャンセルされた場合でも予約料は返金できません。